Home / Oct 2023


Yoshiya@kt3kOct 31, 2023

1イテレーションに10分とかかかる programming してると仕事感がすごいしてくる。

自分の中で1イテレーションが最大だったのが、社内では再現できない古い Android 端末でのみ起こる誰にも理解できないバグを、ユーザーから稀に来るログの傾向を見て直すという作業で、十分なログが取れるまでに1週間以上かかって、なので1イテレーション1週間というのがあった。1イテレーションがクソ長いので、次のイテレーションで何を試すかをみんなで議論しながら potential fix を毎週 ship していた。確か最終的に直らなかったので3,4イテレーション目ぐらいで諦めて無視するという結論になったんだったかな


Yoshiya@kt3kOct 28, 2023

WinterJS ただの遅くて筋が悪い JS runtime ぽいきがするけど、どうなんだろう・・・ https://wasmer.io/posts/announcing-winterjs-service-workers

一回 wasm にしてる時点で遅いはずだし、jit optimize も多分出来ないので遅い。wasmer で JS が走って面白い以上の意味は無さそうな気がする


Yoshiya@kt3kOct 27, 2023

Server Component って言い出した時点で方向性が理解不能だなと思っていたけど、Server Actions と言い出した所で、もう決定的に意味不明になり始めた。

たぶん、中の人もだんだん気づき始めてるんだろうけど、投資したリソースが大きすぎて今更引き返せなくなってるんじゃないか。


Yoshiya@kt3kOct 27, 2023

Next.js が好きな人が誰も居なくなってる感じがするなぁ・・・ Next.js conf 最中だけど、誰も Next.js で盛り上がってない



Yoshiya@kt3kOct 25, 2023

Mazda CX-60 リアサスペンションが常識はずれなレベルで硬いという評判を聞いてちょっと不安になってきた。試乗して調べるしかなさそう。



Yoshiya@kt3kOct 24, 2023

bsky リアルの知り合いが居なすぎてあまり使わなくなってしまったなぁ・・・



Yoshiya@kt3kOct 4, 2023

deno_std の assertEquals の diff 表示がバグっていたのを直した https://github.com/denoland/deno_std/pull/3685

結論はif文1個の書き忘れ的なバグだったけど、中身を知らないと現象が意味不明すぎて、答えに辿り着くまでの道のりがかなり大変かつ面白かった。

failする系のバグは割とデバッグまでが自明だったりするけど、こういうfailしないでデータが壊れる系のバグはデバッグの最中に「なぜだ?」の連続があって面白い


Yoshiya@kt3kOct 2, 2023

Midjourney は絵の構図がすごく良いし --ar オプションで任意の縦横比を設定出来るので、特に具体性が必要ない挿絵を作るのにかなり向いてる気がする。